なめられる。この親ならこのくらいいっても大丈夫と思われる

境界性パーソナリティ障害っぽい感じの(勝手に診断しちゃいけないのはわかっているけどどうしてもそのパターンに収まっていたのでそうかと思ってしまった)

小学生がうちの子供をターゲットにした話は前にも書いたと思う。

今そのときのことを思い出している。

小学生であっても、これはタゲられた娘の問題で、私がずかずか介入することではなかったか。(小4だった)小4だと、このタイプの自分を悪者にしてまわりに吹聴するようなタイプはかかわっちゃいけないということが理解できていない。

すべては相手の問題

受け取りませんってはっきり宣言して! なんども伝えてやっと関係を切ることができた。(だけどこっちが逃げると相手は追ってくるのでそれはそれで大変だった)

 

この子のお母さんなんだけど・・・一見まともなんだけど、やはり、?(はてな?)と思うことは多々あった。

社交的で友人がたくさんいて、facebookで共通の友達がおおくいたためなかなかっ私も苦戦してしまった。

 

だけど、きっぱりお別れしないと巻き込まれてこっちがひどいことになるのは火をみるより明らかだったので、私は怒っている旨つたえてもうかかわらないでほしいと言った。

 

そしたら相手の母親はわかりましたということでその後接触をもったことはない。

それはそれでいい。だけど何が正解だったのかよくわからなくていまだにもやることがよくある。

私にもなめられるすきを与えてしまったということもあるし、(ダメなものはダメ、断るときは断るということができていたかというと、そこが怪しい。私も境界があいまいで、だから相手にはいられる隙を与えているし、自分が介入してしまうことがあった)

心理学を学んで、だいぶ俯瞰すること、これは相手の問題? 私の問題? と考えられるようにはなったので今の私だったらどうするかな・・・やはり、変だと思ったり嫌だと思ったら断るということをするかなと思う。

自分がだまっていれば波風たたない、自分が我慢すればいいというのはすごい間違った考えで、この考えだと、かならず将来的に破綻する。だから、ちゃんとしっかり嫌だと思ったことは自分がうけとめて、そのあとの行動を考えなくてはならない。ここができていないてひどいめに何度あったことか。

 

心はちゃんと私につたえているんだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です